今月の出来事

みなみ若葉 5歳クラス 『交通安全教室を行いました☆』

1月29日(水)に、交通安全教室を行いました。

交通指導員の方、3名が来て下さり、年長クラスに交通ルールについてお話して下さいました。

道路を歩く時や横断歩道を渡る時の約束、信号の見方、左右確認の仕方等、分かりやすくお話し頂き、お子さん達は興味津々で聞いていました。

道路を渡るときは、手をピンと伸ばして渡ろう!

他にも模型を使いながら、シートベルトの大切さについて教えて頂き、車に乗るときにはシートベルトをしっかりつけると約束をしました。

シートベルトは大切だね☆

最後に、横断歩道の渡り方を実際にやってみました。道路を渡るときには、「右、左、右」と左右をよく確認してから渡ること。信号が青でも、左右をよく確認することを実践しながら教えて頂きました。

4月からは、小学生!教えて頂いたことを思い出しながら、安全に気を付けて小学校に通ってほしいです♪