6月園だより
<健康な身体作りに努めましょう>
■幼児期は運動機能が急速に発達し、色々な動作を身に付ける時期です。若葉こども園では「健康で丈夫な身体」を目標に『走る・跳ぶ・投げる』などの運動遊びや、音楽に合わせた踊りなどを先生や友達と一緒に楽しんでいます。
戸外で沢山遊ぶことで、運動能力、体力が向上し、生涯の健康の土台となります。
「身体を思い切り動かし、基礎体力を作ること」「早寝早起き、十分な睡眠をとること」「栄養バランスの良い食事を家族団らんの中でとること」などの生活習慣が重要です。
幼児の運動は楽しく全身を大きく動かす遊びから始まります。散歩やお手伝いなど生活の中で身体の動きを意識し、丈夫な身体づくりに努めましょう。
■5月下旬には内科検診と歯科検診が行われました。
歯科検診は、園医の渡部圭一歯科(白虎町)の渡部先生が歯垢の付着や噛み合わせ等を丁寧に診て下さいました。結果は各ご家庭にお知らせしますので、虫歯のあったお子さんは早めにかかりつけ医院で受診し、治療や指導を受けましょう。
若葉こども園では、昨年度から4・5歳クラスで虫歯予防法に効果があるフッ化物洗口を採用に取り組んでいます。フッ化物洗口剤を水に溶かしたうがい薬で、毎日1分間のブクブクうがいをしています。食後の歯磨きとうがいと合わせて虫歯予防に取り組んでいます。
<室内温水プール遊びが始まりました>
■若葉こども園では、太陽熱温水器を利用し、例年5月下旬~9月中旬まで天候に左右されず室内プール遊びが出来ます。直射日光が当たらず、紫外線に敏感なお子さんでも安心と大変喜ばれています。健康で丈夫な身体作りに役立ち、毎年欠席日数が少なくなり、健康な身体は何よりの基本となります。
シャワーを浴びた後、塩素消毒槽に足や腰をつけてから、大きなプールに入ります。水道水で毎日水の交換と適切な消毒を行い、しっかり見守り、安全に遊べる環境で進めます。
幼稚園部は気温(室温)25℃以上、水温22℃以上を目安に、休息を入れながら各年齢に応じ利用し保育園部は約30℃の温水を使います。プールから上がりシャワーを浴びたら、体が冷えないようにすぐにタオルで身体を拭き、休息をしっかり取ります。
毎日の水着着替えによって、自分でやろうとする気持ちや自覚が出てきます。できた時にはご家庭でもたくさん褒めてあげて下さい。
たくさん水に触れ親しむことで、健康増進になり年間の欠席が減って風邪をひきにくくなり、小学校のプールの時間を十分楽しんでいます。様々な運動遊びの経験が、小、中、高校での自信と意欲のある姿につながり、各水泳大会やスポーツ大会で卒園生が活躍しています。
<お子さんの成長につながる「個人面接」にご協力下さい>
~幼稚園部 満3歳~5歳クラス~
■お子さんの成長発達を応援するため、担任とお家の方が園で話し合いをする『個人面接』を年に2回(6月と2月、※5歳クラスは11月)行います。ご家庭のライフスタイルが大きく変化していますので、若葉こども園では家庭訪問を実施しません。
内容の充実した話し合いや情報交換ができるよう、家庭との複写式連絡カードの内容やご家庭で話し合い提出していただいた『面接のための打ち合わせ表』をもとに進めます。
■お子さんの家庭の様子、成長を感じる所、新たな一面に気づいた事などを伺い、園で指導してほしい事、伸ばして欲しい事などを話し合います。
園でのお子さんの成長の姿、友達との関わりの様子、興味関心を持っている事などをお伝えしますので、どのように育って欲しいか家庭の願いをお聞きしながら、方向を共有し今後の成長発達に役立てましょう。
お一人15分以内で進めますが、時間がかかりそうな場合は別日程を組みますので、遠慮なくお申し出下さい。内容によっては主任、副園長、園長が一緒にお話しを伺います。
<お子さんの様子をご覧ください>
~保育参観・子育てセミナーが行われます~
■若葉幼稚園・こども園では、お子さん達がお友達や先生と園生活を楽しんでいる様子をご覧いただく「保育参観日」を毎学期1回設けています。
ご家族どなたでも参観できます。ご都合の良い時間でご覧下さい。
入園、進級してから初めての参観になります。小さいクラスのお子さんは、お家の方の姿を見ると嬉しくていつもよりはしゃいだり、甘えて傍に行きたがったり普段と違う姿かもしれません。2学期、3学期と除々に成長しますので心配なさらず、温かく見守ってあげて下さい。
参観後に「子育てセミナー」を行ないます。毎回様々な方面から講師の方をお招きし、子育てに役立つお話をしていただいています。参加することで、子どもを見る目が広がり、気付かなかった良いところや成長したところが見えるようになり、たくさん褒めて認めることでお子さんの成長が一段と進みます。1時間程度ですので、ぜひご参加下さい。
保育園部は、「ファミリー参加デー」を行なっています。何日間か日程を設け、ご都合の良い日に参加していただきます。
昼食はお子さんが食べている給食を一緒に会食します。普段小さい年齢のお子さん方がどのように過ごしているか知っていただく機会となり、担任の先生と更にお子様の成長について理解を深めましょう。
<園庭で花が咲き実が育ちます>
会津若葉幼稚園は正門脇で今、黄色、ピンク、赤、白と色とりどりのバラが見頃です。登降園のお子さん方が足を止め「きれいだね!」「いい匂いがするよ」「このバラ赤と黄色が混ざっている」と、かわいらしい会話が聞かれます。アヤメやシャクヤクが咲き、リンゴとサクランボの生長を心待ちにしています。
菅原若葉こども園園庭では、栗やクヌギ、身しらず柿などの花が咲き、「ニコニコ畑」のジャガイモの芽が出て大きくなり、トウモロコシ、ミニトマト、ナス、ピーマン、かぼちゃ枝豆など野菜の苗も植えました。皆で水やりや除草をして収穫を楽しみに食育の指導につなげます。
みなみ若葉こども園の「自然園」で、白と濃いピンク色のツツジが美しく咲き、花びらを拾いシロツメクサやクローバーを摘んで遊びに活用しています。会津伝統野菜の余蒔きキュウリ、小菊かぼちゃ、ナス、じゃがいも、枝豆を学年ごとに栽培し、りんご、さくらんぼ、かりん、栗の観察や収穫・会食を楽しんでいます。敷地内の用水路に野生の鴨やサギなどが飛来して豊かな環境で幼児の好奇心・探究心が膨らみます。
<固定遊具・保育設備等の安全点検・交換・修理・増設を進め、環境整備を図ります>
先月、菅原若葉こども園は、幼稚園舎の安全確保と防犯強化のため、入り口(門)に外灯(防犯灯)と、園舎内や周囲、園庭の様子を24時間監視する防犯カメラ4台を設置し、園庭の「滑り台」の点検・修理を終了しました。また、太陽熱温水器の点検・新設を行い、今月から十分な水遊び・プール遊びができるよう整備を進めます。
みなみ若葉こども園は、園庭西側の「船」の帆が、強風であおられてしまわないように、固定部分の強化を図ります。
毎月点検を十分に行い、お子さん達が、安全に、伸び伸びと過ごせる環境整備に努めます。
<地域開放子育て支援事業に遊びに来て下さい>
■各園の未入園児親子体験遊び「カンガルーム」「おひさまルーム」や入園前登園プログラム「プレ幼稚園」に入会された方はとても楽しく過ごされています。参加の皆さん方との関わりの中で、今後もより良い子育て支援、情報提供ができるように検討しています。
是非お友達やお知り合いを誘って遊びに来て下さい。お待ちしています。
〇●〇体験や参加された感想をお聞かせいただきました〇●〇
【会津若葉のカンガルームに参加 2歳2ヶ月 りょうさんのお家の方】
☆「アロマワークショップ」で親はリフレッシュでき、子どもは初めて母親から離れて遊び始めました。アンパンマンのエプロンシアターも楽しかったようで集中して見ていました。
【みなみ若葉のおひさまルームに参加 0歳10ヶ月 ゆうあさんのお家の方】
☆子どももとてものびのびと遊ぶことができて、喜んで参加しています。先生もとても優しく丁寧にお話を聞いて下さり、心の支えです。
【菅原若葉のカンガルームに参加 1歳6ヶ月 しのさんのお家の方】
☆初めての参加でした。楽しそうに遊んでいたので良かったです。暑くなってきたら、水遊び等やってみたいです。