お知らせ・園だより

8月 園だより

<2学期が始まりました>

~幼児期の良い内容の体験が人生を豊かにします。ひとり一人が成長する内容の濃い保育を進めます~

■楽しい夏休み、お盆休みを過ごしたお子さん達が笑顔で登園しました。久しぶりに会った先生やお友達と一緒に遊び始め、楽しかった事を話す元気な声が聞こえます。家庭で感染症対策をしっかりとって過ごしていただき、ありがとうございました。引き続き毎朝の検温、丁寧な手洗い、うがい、規則正しい生活をお願いします。

しばらく気温の高い日が続きますので園では冷房を有効に活用し、換気をしながら過ごします。また、ご家庭からいただいた「生活記録表」を参考に、安定した気持ちで生活し、意欲的に活動できる良い環境を整えます。

幼児期の望ましい体験は人生を豊かにします。今学期もお子さんの好奇心、行動力を十分に引き出し、様々な場面で個性や能力を発揮できるように援助し保育を進めます。

■1学期末に2学期の行事予定表をお渡ししましたが、会津もコロナ感染者が出たため、今後の発生状況により変更が生じることが予想されます。その都度、保護者の皆様にお知らせしながら、体調に十分配慮しお子さんが心身共により成長できるよう、園として出来る事を教職員一同努めていきたいと考えています。ご理解とご協力を宜しくお願いします。

<お泊まり保育で身も心も立派に成長>

今年は各園に宿泊・心に残る思い出がたくさんできました~

■7月3日(金)・4日(土)に若葉三園5歳クラスのお泊まり保育が行われました。

今年は県のコロナウイルス対策のため、会津自然の家が宿泊中止となりましたが、お泊り保育は家庭を離れ、友達や先生と一緒に協力して活動、宿泊にチャレンジし、やり遂げることで自信や自立心を育てるとても良い機会です。

急遽園舎に宿泊することに変更し【豊かな自然に親しみ、自分の力を十分に発揮しながら活動し、満足感・充実感を味わう】【家族と離れ、友達や先生と意欲的に生活を楽しみ自信を育てる】をねらいに、各園でお子さん達が充実したお泊り保育を経験できるよう内容をまとめ、感染症対策をしっかりと行った上で進めました。

日中は大型バスで会津自然の家に向かい、様々な運動が楽しめる野外活動『アニマルランドの冒険』は計画通り行いました。友達と一緒に汗を流しながら、山を登ったり、アスレチック、木のブランコ、ハンモック、草の上のそりすべりなど自然の中で笑顔いっぱいで取り組みました。また、カッパ池ではトランシーバーを使ってカッパと交信し、好奇心いっぱいに活動を行いました。

夕方園に戻り、かき氷やスイカを会食して涼み、夕食には先生方の手作りスペシャルカレーをモリモリ食べました。各園で考えた手作りランプの点灯式、花火やダンス、星座を探すプラネタリウムなどのそれぞれのお楽しみを経験し、笑顔いっぱいでベッドに入りました。

お家の方と離れて泊まる中で、不安を感じながらも、友達と協力し、支え合ってベッドメーキングや身支度、荷物の整理など、それぞれ『自分の力でやる』と頑張り、2日目の朝にはやり遂げた満足感を味わい、自信に満ちた表情で「また泊まりたい!!」と目を輝かせてお迎えを待ちました。

今回の経験がお子さん一人一人の精神面の大きな力となり、今後の生活や行事の際にも一人一人の力を発揮してくれることでしょう。

保護者の皆様のご理解ご協力、お手伝い下さった皆様のご支援により大きな事故や怪我なく参加園児全員が貴重な経験が出来ました。ありがとうございました。

 <夏祭り・夏こども祭り>

~お子さんの成長の姿をご覧いただきました~

■地域のお祭りやイベントなどの中止が増え、ご家族の方々とのお楽しみ予定が立てられない状況だったと思います。夏のお祭りの楽しさを経験して欲しいと考え、各園内容を十分に検討し、感染症拡大予防対策の準備やご協力をお願いして計画しました。

菅原若葉は7月11日(土)、みなみ若葉は

18日(土)会津若葉は19日(日)、予定通り実施できました。

年長児が力を合わせてお神輿を引いたり担いだりして、元気な掛け声が園庭に響きました。ハッピや浴衣、甚平姿のお子さん達は笑顔いっぱいに参加し、盆踊りやダンスの発表など、心と体が成長した姿をご覧いただきました。

ヨーヨー風船のプレゼントや、事前予約をしていただいた食品や品物を引き換えし、縁日ごっこの体験ができ、お家の方と一緒の時間を過ごしたお子さん達はとても喜んでいました。

保護者の皆様には、提灯設置などの園庭準備、終了後の片付けにご協力いただきありがとうございました。幼稚園・こども園時代の良い思い出ができたことに深く感謝いたします。

<充実した幼稚園部の預かり保育(バンビルーム)>

■夏休み中も、バンビルームのお子さん達は暑さに負けず元気に過ごしました。

新型コロナウィルス感染予防に配慮し、密集しないよう保育室を分けて生活し、食事やおやつのテーブルやお昼寝のベットの衛生対策や位置に気を付け、引き続き手洗い・うがいを丁寧に行ない生活しました。

異年齢児と触れ合い、お友達と一緒の楽しい体験を増やすよう各園工夫をしながら進めました。

会津若葉は、「京香」様のご厚意で、年長児が餃子を包む経験をさせていただき、お子さん達の目の前で餃子を焼いてお昼に会食しました。「家で食べる餃子よりおいしい!」と暑い中でも食欲旺盛でした。また、在園保護者の及川さんのご協力で、「チョコバナナ」を作って下さり、チケットを持ってお子さん達が引換えをし、お店屋さんごっこをしながらおやつに食べた日もありました。

菅原若葉は、「手作りクレープ」「トッピングアイスクリーム」「たこ焼きパーティー」「かき氷」などの手作りのおいしいおやつを食べました。

みなみ若葉では、広い自然園で水やりなど、お世話をしながら栽培している「きゅうり」「トマト」「なす」を自分達で収穫し、採りたてをみんなで会食しました。

■暑さが厳しい日もありましたが、毎日水道水を入れ替えてプール遊びを行ない、水が苦手だったお子さんも日に日に水の気持ち良さを感じダイナミックに面白さを感じられるようになりました。涼しい時間帯に広々とした園庭でセミ取りや遊具などでいっぱい遊んだ後は、エアコンの効いた涼しい部屋でゆっくり身体を休めながら過ごし、ケガや体調を崩すお子さんもなく、大変充実した夏休み生活を送りました。

<オンラインライブ研修を取り入れ、若葉三園合同園内研修で保育教諭の資質向上推進>

◆ソニー幼児教育支援プログラム兵庫地区自主研究会」オンラインライブ研修

先月末、第2回目の「ソニー幼児教育支援プログラム兵庫地区自主研究会」オンラインライブ研修にみなみ若葉こども園4歳クラス担任保育教諭3名が参加しました。

大阪府貝塚市の認定こども園津田このみ学園さんの実践発表、大阪総合保育大学瀧川光治教授の助言指導と講話を視聴後、ZOOMブレイクアウトルームを用いたグループワークに参加しました。グループワークは、他の関西地区の認定こども園3園と自園の「科学する心」について保育実践写真を見せながら語り合い、みなみ若葉こども園では稲月早耶香教諭が、4歳クラスの保育実践の紹介をしました。

参加・発表を終えた後、稲月保育教諭から、「たくさん紹介したい写真を用意したが、限られた発表時間とあって、その場で厳選した1枚の写真を紹介したがうまく伝わるか不安があった。でも他の先生方の驚きや好奇心の表情、反応から伝わっていることがわかり、また相手の先生方の実践から保育の見取りの新たな気付きがあり、今後の保育に生かしたいと思う。とても有意義な時間となった。」と報告がありました。

<若葉三園合同研修会>

■こども園は、夏休み期間も保育があるため、職員が一同に会しての研修は難しいのが課題でしたが、先述のオンライン研修会参加の経験を生かし、若葉三園合同の園内研修でも動画配信やZOOM会議等、ITを活用しています。試行錯誤と工夫を重ね研修機会を確保し教職員の質を高め、若葉幼稚園・こども園の良さを発揮できるよう、お子さん方の成長により良い環境を準備し教育・保育を進めています。

<若葉幼稚園・こども園に遊びに来て下さい>

 0歳からの子育て支援活動を利用して良い体験の継続を~

■お子さんの成長には友達と接したり遊んだりする経験がとても大切です。

各園の子育て支援活動を通して、優しい先生や友達の存在を知り、安心して過ごす中で好奇心が育ち世界が大きく広がります。

保護者の方もお知り合いが増え、先生との会話の中で毎日の子育てに役立つヒントを得たり、ストレスを忘れ、リフレッシュでき、育児にゆとりが生まれ気持ちに余裕が持てるようになります。

ご近所にお引越しされて来た方やお知り合いの方がいらっしゃいましたら、子育て支援活動にお誘い下さい。また、入園前に知りたい手続き、子育てで心配な事などあればいつでもご相談下さい。年齢、経験が様々な保育者や専門のスタッフがお答えします。

9月の子育て支援プログラム】

◎会津若葉幼稚園

~カンガルーム~

9月 9日(水)「お家でも遊べる室内遊び」

30日(水)「ミニミニ運動会」

 

◎菅原若葉こども園

~カンガルーム~

9月 8日(火)「8・9月生まれ誕生会」

 

◎みなみ若葉こども園

~おひさまルーム(0~1歳6ヶ月対象)~

9月10日(木)・24日(木)

 

~カンガルーム~

9月 3日(木)「おおがたえほん」

9月12日(木) 「レッツ・ダンス!」