みなみ若葉こども園のお便り

12月レポート 成長・発達の記録Ⅰ

☆成長・発達の記録Ⅰ☆

例年、若葉こども園では【運動能力測定】を行なっています。遊びの量や経験によって個人差はありますが、健康に育つことが目標です。お子さん一人ひとりの運動能力測定の結果などを成長・発達の記録Ⅰにまとめ、各ご家庭にお渡ししました。保護者の皆様より頂いた感想を紹介します。

満3歳・3歳クラス

初めて経験することだったので、少し難しかったのかな?と思いながら見ました。これから何度も経験していくうちに記録はどんどん伸びていくと思います。お友達との経験がとても刺激になり、何でも真面目に取り組む性格だと思うので、これからまた期待して成長を見守っていきたいと思います。

【満3歳 うさぎ組 はなかさんの保護者の方】

かなり本格的な測定を行っていたことを知り、とても驚きました。園と全国平均との比較もでき、成長を値で知れてとてもよかったです。“楽しみながら、遊びを取り入れながら”の測定を行っていただいている先生方には本当に脱帽です。<担任からのコメント>では、詳しい様子も知ることが出来、子どもの得意な面、運動好きなところがよく分かりました。いずれのお知らせでも、内容が細かく記されているので、“本当に園で行われたのか?!(良い意味で)、専門のリサーチ会社や体育指導員がまとめたもの?!”と思うほど充分な内容です。来年以降も楽しみにしています。

【満3歳 ひよこ組 こうしくんの保護者の方】

家でキャッチボールをしたり、姉のバスケットボールで遊んだりしていました。楽しい経験が良い記録に繋がったことはとても嬉しく思います。欠席せず元気に登園出来たこと、測定を頑張ったことをたくさん褒めました。姉にも「これやった!なつかしい~!はーくんすごいね!」と褒められ、嬉しそうにしていました。苦手なことも、楽しく経験を重ねていってほしいです。

【3歳ちゅうりっぷ組 はやとくんの保護者の方】

立ち幅跳び、家でも足を揃えてピョーンと跳んでは何度も見せてくれました。今回の結果を見て、「頑張ったね!」「すごいねー!」と褒めるととても満足気でした。姉が褒められてるのを見て、対向心が出たのか、ブロックを並べて両足連続跳越も、「ほーちゃん、速いでしょ!」と見せてくれました。昨年に比べ、とても成長を感じました。

【3歳こすもす組 ほのかさんの保護者の方】

測定をする際、先生が分かりやすくイメージを膨らませながら行ってくれたことが楽しみながら運動することにつながったのだと感じました。理解と興味がないとなかなか測定するまでつながらないと思うので良い取り組みだと思います。家でも先生に教えてもらったことを「こうやってやるんだよ!!」とやってみせてくれたりしました。風船遊びをしたり紙鉄砲をならすことも投球に必要な手首やスナップにつながると聞いたので、遊びから運動へつなげていきたいです。

【3歳さくらんぼ組 しのさんの保護者の方】

4・5歳クラスは、2年間分の担任からのコメントも併せてご紹介します

結果の値だけでなく、取り組む姿勢や気持ちの面などの様子をお伝えし、お子さん一人ひとりの運動能力、心の成長を感じて喜びを分かち合い、今後の成長に寄り添っていけるようにしています。

~●が保育者からのコメント、◎が保護者の方からの感想になっています。~

4歳クラス

≪3歳時≫

●ほとんどの種目で、園平均・全国平均を上回る好記録です。特に『立ち幅跳び』『捕球』はクラス男児1位、『長座体前屈』は学年男児1位で大変素晴らしいです。初めての測定でしたが、どの種目にも最後まで諦めず意欲的に取り組む姿が大変立派でした。

●身体を動かして遊ぶことが大好きで、戸外遊びでは“あずきあずき”や“リレーごっこ”などをして楽しんでいます。今後はマット運動や鉄棒、縄跳びなど様々な運動遊びを取り入れ更なる運動能力の向上に努めていきます。

◎園平均・全国平均を上回っていることに驚き、大変嬉しく思います。「すごく速く走れたよ!いっぱいジャンプ出来たんだよ!!」と測定の様子も喜んで話していたので、身体を動かす気持ち良さを存分に味わっていたこともよく伝わってきました。今後もお友達や先生と楽しく運動遊びを行なって、運動能力が向上してくれたら嬉しいです。

≪4歳時≫

●『捕球』はクラス男児2位の素晴らしい記録で、ボールに合わせてタイミングを掴み身体を動かす身のこなしが軽やかです。「2位」という結果に喜びを感じる一方で、「1位」ではなかったことに悔しさを感じる姿がありました。悔しさをバネに更なる意欲に繋げて、様々なことに挑戦していけるように応援していきます。

●成長するにつれて柔軟性が衰えやすくなりますので、園ではマット運動を取り入れ、伸び伸びとした身体の動きを増やしていきます。ご家庭では、入浴後に簡単なストレッチをするなど、双方で取り組んでいきましょう。

◎バランス良く運動能力が向上していて、よく頑張ったことが分かりました。日頃の運動遊びのおかげです。「1位」でなかったことに悔しさを感じていたとのこと、今まで負けたくない!悔しい!!と思うタイプではなかったので、競争心が芽生えてきたこと、とても嬉しく思います。

◎休日もなるべく身体を動かし、家族で楽しく遊び、健康な心身作りを心がけたいと思います。幼稚園では今後も、お友達や先生と伸び伸び楽しく遊んでほしいです。

【4歳 なでしこ組 あさひくんの保護者の方】

・数値化されることで、得意・苦手がとても分かりやすく、前年との比較も出来る点が良いなと思います。全国・園平均を上回ったものも多く、特に『ボール投げ』は、沢山練習もしていたので、家族に“すごいね”と言われ、本人も喜んでいました。

・少し出来ないとすぐに諦めてやめることも多かったのですが、少しずつ頑張って出来るようになるという気持ちも出てきたので、これからも色々なことにチャレンジしてもらいたいと思います。

【4歳 れんげ組 ゆうだいくんの保護者の方】

家族皆でグラフ・表をみながら上手に出来たね!と褒めました。途中で諦めないで最後まで取り組めたと知り、とても嬉しかったです。積極性が出てきて良かったです。家庭でも兄や妹と身体を動かす機会を多くもち、出来ることをどんどん増やして、自信につなげていけたら良いなと思います。

【4歳 かりん組 けいとくんの保護者の方】

5歳クラス

≪4歳時≫

●『体支持持続時間』は、友達の記録に負けじと、歯を食いしばって苦しくてもすぐに諦めずに必死に耐える姿がありました。周りの友達から「すごいよ、れんくん!!」と褒められると、「先生、れんもういっかいやりたいな。手がちょっと痛いけど、まだまだできそうな気がするよ!!」と自信に満ち溢れたその表情と、さらに高い目標を見据える瞳が印象的でした。

●これからも、そのやってみようと臆せず挑戦する勇気を持って、勝負することだけでなく、友達と力を合わせてやり遂げたりする経験をたくさん積み、更なる運動能力の向上としなやかな心身の成長の後押しをしていきます。

◎年々記録が伸び、頑張った姿が現れた結果となったようです。特に体支持持続時間は昨年までは、全国・園平均にもほど遠い記録でしたが、今年度の記録の伸びに感動致しました。取り組み方について諦めずに何度も挑戦しようという気持ちにも成長を感じました。また、周りに励まされ、挑戦できたことは先生、お友達のおかげだと思います。何度も挑戦できる場所を作っていただき、ありがとうございました。

≪5歳時≫

●「25M走」では5秒台のタイムとなりとても喜んでいました。運動会のかけっこなどで自信がつき、戸外での鬼ごっこで園庭を走り持久力とともに足腰の踏ん張りや素早い方向転換の機敏さがつきました。

●「捕球」でも見事パーフェクト!10球全てを獲ることができました!どんなことにも友達に負けたくないとの気持ちが現れ一生懸命に取り組む姿勢、良い結果が出た時の喜びが感じられました。『体支持持続時間』は、泣きそうになりながらもあきらめずに必死に耐える姿があり、周りの友達から「頑張れ!」との応援でさらに頑張ることができました。これからも、その「諦めない」気持ちと「負けたくない」の気持ちを持ってさらなる運動能力の向上を目指していってほしいです。

◎体を動かすのが大好きなだけあり、記録とまとめを拝見し、本人も含めて家族で喜び合う事ができました。喜び、自信が良い結果として現れて更に頑張ろうという気持ちでの成長も感じられ嬉しく思います。また、楽しく取り組めたことも良かったと思います。応援して下さった先生、お友達にも感謝です。

【5歳 ふじ組 れんくんの保護者の方】

捕球について、10球中10球キャッチ出来たようで、「たえちゃんすごいね!」と私が言うと「10回とれたよ♪」と本人も教えてくれました。ボールを投げる、キャッチするという運動は家庭でも遊びとして取り入れており、年々成果を上げているのがわかります。身体能力は良い物を秘めているようなので、体力が続く限り付き合ってあげたいと思います。運動教室へ本格的に入ろうと親子で考えるきっかけにもなりました。

【5歳 あやめ組 たえさんの保護者の方】

赤バッチ、黄色バッチの時と比べると、どの種目も記録が上回りとても成長を感じました。苦手な事にも挑戦し、最後まで諦めないようになったのはとても嬉しく思います。これからも、色んなことに興味をもち、挑戦してほしいと思います。

【5歳 かとれや組 とうじくんの保護者の方】