認定こども園 会津若葉幼稚園の学年だより

3月 満3歳クラス 学年だより

お雛様を作ったよ☆

幼稚園の玄関にお雛様が飾られました。ぱんだ組のお子さん達は「うちにもあるよ!」「おひめさまだよね」「違うよ!おひなさまだよ」などと会話を楽しんでいました。手作りのお雛様を作ることを伝えると「やったあ~!!やりた~い」と大張り切りです。

①最初に折り紙を折ります。普段から時計や紙飛行機などを折る練習をしているので、「こうでしょ!アイロンだよね。」と得意気です。

②クレヨンで顔を描きます。目や鼻、口などの小さいパーツを上手に指先を動かして描けるようになっていて驚きました。色は好きな色で描いたのでとてもカラフルです。

③のりで折り紙を台紙に貼り付けます。のりの量がいつもは「アリさんくらい」だったのですが、今回はたくさんつけないと伸ばせず、悪戦苦闘する姿が見られましたが、粘り強く頑張っていました。

④キラキラシールをハサミで切ります。ハサミの使い方がとても上手になってきましたね。興味が高まっていますので、お家でもハサミを使って遊んでみて下いね。

⑤キラキラシールで飾り付けをして完成です!!とてもかわいらしいお雛様が出来ました。ぜひお家に飾って下さいね。

2月の様子

3学期になりお友達が増え、3人~6人くらいのグループで遊ぶ姿が沢山見られるようになりました。グループは決まった友達ではなく、「まぜて」「いいよ」のやり取りを楽しみながら色々な友達と触れ合い、仲間意識を高めています。「一緒に遊ぼう!」と誘う声がたくさん聞かれるようになり、嬉しく思います。

<ごっこ遊び>
病院ごっこやお家ごっこ、お姫様ごっこなど、ソフト積み木を使って場所を作り、イメージを共有しながら「○○ちゃんお姫様ね」「赤ちゃんになる!」などと役割を決めて遊べるようになりました。役の取り合いなども見られず、お姫様だらけでもお母さんがいっぱいいても、同じ場所で一緒に遊ぶことが嬉しくて、「こうしよう、ああしよう」と会話する楽しさを味わっています。自分達で遊びを展開できるようになった姿に成長を感じます。

<ブロック・積み木>
以前は自分の作品を作る喜びを味わっていましたが、最近は友達と力を合わせて一つのものを作り上げる楽しさを感じています。

2人~3人で話し合いながら作っていき、「出来た!!先生見て!」と嬉しそうに教えてくれます。

 

<玉投げ・玉あて>
保育参観で行った豆まきがとても楽しかったようで、その後も新聞紙の玉を使って投げることに夢中になっています。パーテーションを境に反対側まで玉を飛ばし、相手側も反撃して玉投げ合戦が始まりました。腕を使って勢いよく投げることができ、遠くまで飛ばせる喜びを感じています。

また、アンパンマンやバイキンマンの的に向かって玉を当て、的を倒す遊びも盛り上がっています。

これからも身体の様々な動きを使いながら遊べるように意識して保育を工夫していきます。