みなみ若葉こども園のお便り

5歳 9月 学年だより

持ち帰った苗、稲の花はどうでしたか?

1学期から自分のミニ田んぼの世話を大事にしてきました。園では週に2回じっくりと観察する時間を設け、気付きや発見を絵にして書き留めることを続けてきました。観察するたびに稲の生長や変化に驚いたり喜んだり、時には疑問を抱いていたお子さんたちです。また、「稲って花が咲くの?」「どんな花が咲くんだろう」と“稲の花”について考えを巡らせていました。『稲の花』は8月の10日前後に、少しの間ですが見ることができます。そこで夏休み中、持ち帰ったミニ田んぼの苗の様子を観察し、稲の花が咲いた日や何か気付いた日などに、絵に描いたり、つぶやき等を描き留めていただきました。

『自分の稲』『近くの田んぼの稲』に出会い、「稲の花、見たよ!」「小さくて白い花だった」「稲が大きくなったよ」「少し枯れちゃった…お日様に当たりすぎちゃったみたい」など見て感じたことやお世話を続けてわかったこと、考えたことを思い思いに発言していました。お家の方々のご協力、ありがとうございました。

これから稲刈りがあります。「かたい!お米が出来てきてるよ!」「黄色っぽくなったら食べられるね!」「早く手巻き寿司パーティーやりたい!」と期待を膨らませています。今後も発見を楽しむ姿や、友達と共有している姿を認め、稲作りの活動を充実させていきたいと考えています。

 

じゃがいも収穫しました

2学期が始まり、じゃがいもの収穫をしました。

5月から当番が順番に水を撒き大切に育ててきました。「じゃがいもに水あげなくちゃね」「お日様でてるからお水たっぷりあげなくちゃ!」と意欲的に取り組む姿がありました。生長が進むにつれて「きゅうりと茄子は土の外で大きくなるけど、じゃがいもは土の中で大きくなるんだね」と発見もありました。

収穫したじゃがいもは10・11月のお楽しみ誕生会のカレー会食で使用します。「カレーパーティー楽しみ♡」「自分達で野菜切るんだよね」と、期待を膨らませ楽しみにしています。

自分達で実際に育てる事で、実の付き方や世話の大変さなどを知り、何より食べ物への気持ちの変化が大きく感じられました。

 

こども園最後の運動会★がんばるぞ!!

年長クラスは【挨拶】【国旗・園旗】【アナウンス】【体操】【ゴールテープ】【応援団】【聖火】【(満3歳)お世話】【楽器】それぞれの係を全員で分担し、運動会を盛り上げます!

自分の役割に責任を持って、張り切って練習に取り組んでいます。競技も含め、係を立派に務めるお子さんの活躍を楽しみにしてください!!

今年は『HANABI』という曲に合わせて『パラバルーン』を発表します。大好きで楽しいパラバルーン、いろいろな技を取り入れ挑戦していきます。その中でもみんなで心をひとつに、素敵な発表ができるよう声を掛け合って頑張っていきます。

みんなで力を合わせ、やり遂げることで年長児としての自信や自覚が育ち、クラスのつながりやまとまりがさらに深まり、小学校生活に必要な気持ちや態度、意欲を育てることに繋がります。友達同士を認め合いながら、一人ひとりが力を十分に発揮できるよう励ましていきます。お家の方々も応援よろしくお願いします。