みなみ若葉こども園のお便り

11月 4歳クラス学年だより

丁寧にいろいろな線を書いてみよう!~せんのあそび~

2学期から始めた『線のあそび』は、お子さん達の楽しみの時間となっています。「今日はどこのページかな?」「どんな線を描くのかな?」と期待を持って取り組んでいます。いざ始まると、自分たちなりに姿勢を意識して背中をピンと伸ばし、静かに説明を聞きます。「学校のお勉強みたい!」と少し小学生気分になるのが嬉しいようです。小学校での集団で学習する雰囲気ややり方を経験することが目標です。しっかり話を聞いて行動する集中力にもつながることに期待を持って進めていきます。

スタート(→)と、ゴール(●)の場所を確認して、1本の線は1色で描くこと、スタートしてからゴールまで線が途切れないように描くなどの約束を守り、まずは“指鉛筆”で線の上をなぞっています。指で練習した後にゆっくり丁寧にクレヨンで描いています。「上手にできたよ!」と同じテーブルの友達と見せ合ったり、先生から赤ペンで花マルをもらい、とても嬉しそうです。クレヨンの持ち方にも気をつけ、正しい持ち方でしっかり指先の力・手首の柔軟性などを身につけていきます。

お子さん達の意欲を大切にし、引き続き、様々な線を楽しみながら描いていきます!

丁寧に丁寧に!

姿勢や持ち方も気をつけよう!

 

あきらめないで頑張るぞ!~運動能力測定~

運動能力測定を進めています。25m走・テニスボール投げ・立幅跳びなど7つの種類を測定しています。運動会を経験し、体を動かす楽しさや負けたくないという気持ちが芽生え、意欲的に取り組んでいます。

遊びの時間にも「先生、ピョンピョン跳ぶのやりたい!」「一緒にやろう!」と、両足連続飛越を繰り返し何度も挑戦し、少しでもタイムが縮むと、自分でも「今のは上手くいった」と喜びを感じて、更に好記録を目指す姿があります。「昨日お家でボールキャッチする練習したんだよ!」という声も聞かれます。

遊びの中でどんな活動が運動能力に繋がっていくか、今後どのような動きを保育に取り入れていくかなど、お子さん達の良さを更に引き出していけるよう進めていきます。

一人ひとりの結果をまとめた【成長発達の記録Ⅰ】を月末に配布する予定です。

遠くまで え~い!!